1.質問紙

質問紙については小林先生のチュートリアルがすでにありますので,そちらもご確認ください。小林先生は「Multiple choice」を使った選択肢が縦に並ぶタイプの質問項目の作り方を説明されていました。それに対して,今回は質問項目が横に並ぶタイプの質問項目の作り方を説明します。

どちらの方法が良いのかはケースバイケースだと思います。

Multiple choiceを使った方法(小林先生のチュートリアルより)

Likert scale を使った方法

ブラウザの準備(復習)

Firefox」か「Chrome」の最新版をご利用ください(より専門的な情報)。

lab.jsのホームページ(復習)

以下のホームページにいき,右上の「Builder」をクリックしてください。

lab.js - online research made easy

lab.jsのホームページ

「Page HTML」によるWebページの作成

左コラムより「+」を押し,「Page HTML」を作成して下さい。これまでのチュートリアルでは教示画面を作るために使用していましたが,今回は質問紙調査を作るのに使用します。

2. 「Likert scale」の追加

「Content」のメニュー画面です。「リッカート尺度」を作成するには,「▼」のボタンを押して下さい。

Powered by Fruition